本宮
<しんめいだいじんぐう ほんみや>


本宮外観
1976(昭和51)年7月29日〜

日本の中心である東京(大田区)に建立され羽田空港や品川駅からも近く、
日本全国から生きぶき溢れる神の宮へ多くの方がご参拝に訪れております。
皆様のご参拝をお待ち申し上げます。


御祭神

御祭神


祭事

・1月1日 迎春祭(二年詣り) / 元旦祭(午前10時〜)
元旦の午前10時からは、一年の健康と安泰を祈念する元旦祭が執り行われます。
また、大晦日から元旦にかけて年越しの迎春祭(二年詣り)も行われておりますので、ご家族皆様で初詣参拝をして、一年の無事を祈願しましょう。

・2月3日 節分祭(午前10時〜)
節分の日(2月3日)は暦の始めとなり、お餅つきや年男・年女による豆まきが行われ、毎年大勢の方々が参加されております。

・3月 春分の日 月例祭(午前9時30分〜)終了後 / 御霊昇天祭

・7月 29 / 30日 宵宮祭(午後3時〜)/ 夏季大祭(午前10時〜)
・11月 22 / 23日 -祝日 宵宮祭(午後3時〜)/ 秋季大祭(午前10時〜)
夏季大祭(6月 第2日曜日)、秋季大祭(11月23日・祝日)は、八百萬の神々様が一同にお集まりになられ、一年の計り事をなされる祭事です。神様の御神気をより一層感じ、受け取られるチャンスでもあります。また、秋季大祭後は総勢400余名の神代行列も行われ、神話の世界を再現した山車なども加わり、毎年沿道には大勢の観衆が集って、壮麗かつ華やかに執り行われております。

・8月15日 月例祭(午前9時30分〜)終了後 / 戦没者精霊昇天祭
終戦記念日には、戦争の為各地へ行き、国の為・家族の為にと勇敢にも若くして命を落とし戦死された軍人の方々や、戦争の犠牲となって亡くなられた方々の為に、戦没者昇天祭を行っております。身近の方に戦死者・戦争犠牲者のいらっしゃる方はお気軽にお問い合わせ下さい。

・9月 秋分の日 月例祭(午前9時30分〜)終了後 / 御霊昇天祭

・12月31日 大祓(午後3時〜)

・毎月1日 始月祭(午前10時〜) (1月1日除く)
・2,4,5,6,10,12月 月例祭(第2日曜日)(午前9時30分〜) (3,8,9月は上記催行,
1月は無し)


神命大神宮 本宮
〒144-0034 東京都大田区西糀谷3-26-13 TEL.03-3745-1800

Copyright 2001 神命大神宮